イベントコンテンツ
当日は様々なコンテンツをご用意しております。各コンテンツのスケジュールは「タイムテーブルをみる」をご確認ください。
※内容は予告なく変更になる場合がございます。
お申し込みを締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました!
お申し込みを締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました!
お申し込みを締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました!
将来を担う小学生とそのご家族を対象に、横浜火力発電所という普段は入れない特別な場所で、エネルギーや防災、
健康づくりについて楽しみながら学んでいただけるイベントを開催します。
イベント名:
でんきげんきフェスタ ~でんきでつながる げんきの輪~
日時:
2025年11月16日(日)10:00~16:00
場所:
JERA横浜火力発電所構内Google Map
参加費:
コンテンツは全て無料 ※ストロベリーパーク内カフェは有料
定員数:
約300名 ※事前申込での参加となります
応募多数の場合は、抽選にて参加者を決定します
参加対象:
横浜市在住の小学生のお子さまと保護者の方 ※必ず保護者(大人)同伴にてご参加ください
※応募単位は、代表者(大人)と同伴者4名(小学生含む)まで
申し込み方法:
ウェブサイトからのお申し込み※お申し込み締め切り:2025年10月26日(日)
※抽選結果はメールにてご連絡します
主催:
株式会社JERA
共催:
明治安田生命保険相互会社
後援:
鶴見消防署
1
お申し込み期間:10月16日(木)〜10月26日(日)
※お申し込みは締め切りました。
2
イベントの抽選結果を10月31日(金)に発表いたします。
ご登録いただいたメールアドレスにてご確認ください。
当日は様々なコンテンツをご用意しております。各コンテンツのスケジュールは「タイムテーブルをみる」をご確認ください。
※内容は予告なく変更になる場合がございます。
普段は入れない横浜火力のウラ側に今日だけ潜入。「電気のヒミツ」「火力発電の意外な役目」「地球を守るための火力発電の挑戦」まで、驚きと発見に満ちた物語が待っています。当日は、発電所、ツインタワー(写真展)、ストロベリーパーク(イチゴ摘み)をスタンプラリー形式で回り、楽しくエネルギーを学んでいただきます!
※探検ラリーのなかで、イチゴ摘みをご体験いただく予定です。
※徒歩でのラリーとなります。運動靴など歩きやすい靴でお越しください。
事前応募制
はしご車搭乗体験、初期消火体験、カンタンにわかる家庭の防災力診断、美味しい備蓄食の試食などなど。もしもの備えを楽しくマスターできる企画です。
※はしご車搭乗体験は、事前応募制のコンテンツとなります。イベントの参加応募とあわせてお申し込みください。
また、対象は小学生のみとなります。小学生未満のお子さまは保護者同伴でも搭乗できません。
事前応募制 (一部メニュー)
体を動かす楽しさ、元日本代表選手とのふれあいを体験してみませんか? 初心者も経験者も大歓迎! 憧れのテクニックを目の前で見てみよう!一緒に遊んでみよう!
※参加対象者は小学生のみとさせていただきます。
※ご参加される方は、運動しやすい服装でお越しいただくほか、体育館用の室内履きをご持参ください。
※諸事情により、参加する選手が急遽変更となる場合や、一部時間帯のみの参加となる場合がございます。
※写真及び動画の撮影はすべて禁止とさせていただきます。
事前応募制
キッチンカーなどで味わう、発電所の地元の「おいしい」グルメ。今回は、JERAの新しい地元秋田のグルメ、きりたんぽや幻の秋田由利牛串、絶品横手やきそばなどをお楽しみいただけます。
※ご来場いただいた皆さま全員に、お食事の一部を無料でお召し上がりいただける引換券を当日配布予定です。
詳細は当日ご来場の皆さまにご案内いたします。
【JR鶴見駅 東口 または 京急本線 京急鶴見駅からの経路】
横浜市営バス(乗車時間約20分) 7番乗り場:横浜さとうのふるさと行(181系統)にご乗車いただき「横浜火力発電所前」下車すぐ
【京急本線 生麦駅 東口からの経路】
横浜市営バス(乗車時間約10分)国道15号線大黒町入口付近「明神前」乗り場:横浜さとうのふるさと行(181系統)にご乗車いただき「横浜火力発電所前」下車すぐ
※19系統新子安駅行きに乗車しないようご注意ください
・本イベントご参加の皆さまに無料でご利用いただける駐車場「タイムズ横浜ストロベリーパーク第2駐車場(施設外最大80台)」をご用意しております。
・イベント会場内にて無料処理を行いますので、駐車券をお忘れなくお持ちください。 ・駐車可能な台数には限りがありますので、公共交通機関のご利用もご検討ください。
同行者となる未就学児・中学生以上のお子さまもご参加いただけます。その場合も、応募単位は代表者の他、同行者4名までとなります。ただし一部コンテンツは、参加条件を小学生に限定しています。
予約なしでのご参加はできません。また一部コンテンツについても、事前応募制となります。事前応募制のコンテンツへのご参加を希望される場合は、参加申込と同時にご応募ください。
席に限りはございますが、飲食可能なスペースをご用意しております。
雨天でも開催します。ただし、悪天候(台風、暴風雨等)の発生やその他やむを得ない事情により、コンテンツ内容の変更や中止となる場合がございます。
動きやすい服装や歩きやすい靴でお越しください。「バドミントンで遊ぼう」のコンテンツを除き、特別な持ち物は必要ありませんが、施設内には自動販売機がありませんので飲み物をご持参ください。詳細は当選された方に改めてメールにてご案内いたします。
会場内に授乳やおむつ替えができるスペースをご用意しております。
発電所構内は安全上などの観点からペットを連れてのご参加はできません。